内部統制システムに関する基本方針

生活協同組合コープやまぐち(以下「コープやまぐち」)は、「一人ひとりの願いを寄せ合い、
私たちのまちに人間らしい豊かなくらしの創造を」
という基本理念の実現を追求しています。
この基本理念の実現には、コープやまぐちの役職員が信頼関係で結ばれ、組織をあげてまい進することと合わせ、
組合員や取引先及び地域社会の生協経営に対する信頼を得ることが欠かせません。
内部統制システムとは、生協経営に対する信頼をいっそう高めていくことを目的に、健全で有効かつ効率的な経営活動を
機能させていくための仕組みです。
コープやまぐちは、内部統制システムに関する基本方針を以下のように定め、推進していきます。

  1. 1. 理事会は、民主的な運営と迅速かつ的確な意思決定を行い、生協の経営を適正にすすめていきます。

    日々寄せられた組合員の声をしっかり受け止め、事業経営および組合員活動に活かしていきます。
    また、理事会および代表理事、監事、総代会といった機関の適正な運営と強化に努めます。

  2. 2. 役職員が、法令等を遵守し、公正で高い倫理観をもって行動する組織づくりをめざします。

    必要な規程やマニュアルを整備し、役職員の学習・教育を推進します。 また、業務執行ラインから独立した法令遵守状況を監視、把握する仕組みを整備し、実効性を高めていきます。

  3. 3. コープやまぐちに関わる情報を適切に作成・保存・管理できる体制づくりを推進します。

    重要な経営情報や法定書類、個人情報等を、適切に作成・保存・管理するための規程を定め運用します。
    また、法定の閲覧書類については規則にそって適切に情報開示を行います。

  4. 4. コープやまぐちが持つリスクの未然防止・抑制に努めるとともに、重大な危機発生時に、より迅速で機動的な対応ができるようにします。

    コープやまぐちに著しい影響を及ぼす可能性のあるリスクの抽出を行い、その発生を未然防止・抑制するための取り組みをすすめます。
    また、商品事故や大規模災害等の重大な危機が発生した際の対応マニュアル等を整備し、その教育訓練を行います。

  5. 5. 役職員の職務の効率性と健全性を追求します。

    役職員の職務分掌・決裁権限を明確にし、迅速かつ的確な意思決定ができるようにします。
    また、経営計画、事業目標は、経営資源及び経営環境を考慮して策定し、事業の効率性と健全性を両立します。

  6. 6. コープやまぐちの子会社の業務が適正に行われるように監督、支援を強化します。

    コープやまぐちの役員が子会社等の取締役を兼務し監督するとともに、コープやまぐちの財務、並びに損益に多大な影響を及ぼすと判断する重要案件については、理事会の承認を受けるようにします。
    また、子会社の内部統制システムの整備を支援します。

  7. 7. 監事の職務が、適切かつ有効に行われるように、情報提供や体制整備に努めます。

    監事の求めに応じて、代表理事と監事が話し合いを持ち、必要な体制を整備に努めます。
    また、監事の求めに応じて監査に必要な情報や資料等をすみやかに提供するとともに、コープやまぐちに著しい損害を及ぼす恐れのある事実があることを発見したときは、直ちに当該事実を監事に報告します。
    また、監事が理事会の他、重要な会議に出席し、経営及び事業運営上の重要事項並びに業務の執行状況の報告を受け、必要に応じて意見を述べることができるようにします。

2017年10月1日
生活協同組合コープやまぐち