宅配手数料と仕組み
宅配手数料
配達1ケ所当たり1回の利用金額に応じての手数料が必要です
●4,600円以上のご利用であれば 無料 | ||||
●4,600円未満のご利用であれば 143円(税抜) | ||||
|
||||
個人配達のしくみ

● 重いもの、かさばるものも、玄関先までお届け!(気がねすることなく商品をご 利用できます)
● お留守でもOK!(保冷箱に入れて所定の場所に置いておきます)
ydammy

こんな方にピッタリ

グループ配達のしくみ
☆ 何人からでもグループでできます。
ご近所・職場・お友達で一緒に利用すると、宅配手数料が割安になったり、赤ちゃんサポートや70サポートの対象者が含まれると手数料が無料になる特典もあります。

☆ 個人別にセットされて届きます
箱の中に個人毎のシールを貼った袋にあらかじめセットされているので、 商品を分ける手間も少なく便利です。
(カタログも個人別にセットされています)
ペース

☆ うれしい「3人以上継続利用」特典があります!
一定期間(3ヶ月毎)、3人以上が継続して利用しているグループには、「全員に試食品プレゼント」の利用応援特典が あります。グループならではの「たすけあい」を応援しています。
スペース
【お問い合わせ・お申し込み】
問合せセンター
【TEL】0120-49-5657
平日8:30~21:00 土曜日8:30~18:00 日曜日/休み